携帯電話の処分方法について調べてみた

※この記事は2017/09/06現在の調査を元に作成しています

 

はじめに

先日、自宅の掃除をしていて、使っていない携帯電話がゴロゴロ出てきたので、その処分方法を調べてみました。

備忘代わりに記事にしておきます。

携帯電話の処分に関わる懸念事項

なんと言っても内部データ、電話番号やメールアドレス、Lineなど各種SNSの情報ですね。

また、色々な場所で撮影した写真データも同様です。

どちらも悪用されれば自分だけでなく、家族や友人にまで累が及ぶ可能性があります。

ですので、処分する際には確実な消去が条件になります。

餅は餅屋、大手キャリアのショップで回収してもらう

これが一番てっとり早くて、簡単だと思います。

docomo

docomoの「回収に関するよくあるお問い合わせ」のページを見てみると、

ドコモショップ、各種イベントなどで、ブランド・メーカー問わず回収しています。
個人情報保護のため、携帯電話破砕工具(ケータイパンチ、スマホパンチなど)を用いて、原則お客様の目の前で破砕処理を実施し、データの取り出しを確実に防いでいます。

とあります。

メーカーも関係無いので、他キャリア製の携帯電話も安心ですね。

目の前で破砕処理してくれるのも助かります。

他にも色々書いてあるので上記リンクを参照してみて下さい。

携帯本体はもちろんですが、附属の電池パックやACアダプタなども回収してくれるようです。

au

auの「リサイクルへの取り組み」のページを見てみると、

携帯電話・PHS事業者は、環境を保護し、貴重な資源を再利用するためにお客さまが不要となってお持ちになる電話機・電池・充電器を、ブランド・メーカー問わず上記マークのあるお店で回収し、リサイクルを行なっています。不要な電話機・電池・充電器をお持ちのお客さまは、最寄のauショップ・PiPitまでお持ちください。

とあります。

こちらもメーカー問わずに回収してくれるようですね。

売却するという手段も?(ただし自己責任)

まだ新しい機種であったり、状態が良い物であればメルカリなどで売ってしまう、という手もありますね。

ただし、この場合はデータは全て自分で削除する必要があります。

Androidの場合は「工場出荷時の状態に戻す」や「暗号化処理」を併用する事になると思います。

PCみたいに、データ削除用のツールがあれば良いんですけどね。

業者に依頼する

PCの処分と一緒に、携帯電話も回収してくれる場合があります。

「パソコン廃棄.com」などがそうですね。

携帯電話を無料で廃棄する方法」のページを見ると、

パソコンと同じ箱なら廃棄できます。到着した携帯電話はデータ消去を行い、リユース・リサイクルいたします。スマホやタブレットも廃棄できます。

携帯電話やパソコンのメーカー、年式、型番、動作不良の有無は問いません。

となっています。

PCの処分も同時に考えている方は、選択肢に入れても良いんじゃないでしょうか。

最後に

どの方法を取るにせよ、まずは自分でデータを削除しておく、という心構えが大事です。

「購入して使ってはいそれまで」では無くて、最後までキチンと面倒を見てあげて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です