「本」の扱いについて思うこと

本ってどうしてます?

本って場所とるんですよね……。
今はKindleとかで電子書籍が出るようになったので多少マシですけど、ちょっと前はひたすらスペースをとるので本当に困ってました。
「いつかもう一度読むかも。でも邪魔だし」
そんな気持ちでいっぱいでした。
良い方法教えて!!

読み終えたら、即売るか捨てる

よっぽどの名著でも無ければ、とっとと売るか捨てるかした方が良いと思います。
有るだけで限られた生活空間を圧迫しているので。
「在庫」みたいな物ですね。
昔と違って、どマイナーな本でも無ければ簡単に手に入りますし。

本を大事にしたい気持ちは「尊い」、だけど……

本って、大事にとっておきたいですよね?
その気持はよく分かります。
でも、現代において本は「単に日常的に摂取する物」でしか無いんですよ。
例えるなら、空気とか水や食べ物みたいな物。
そんな物、いちいち残しておいたりしませんよね?
そもそも本を大事にする「文化」って印刷技術や流通が発達していなかった頃の物で、今の時代には当てはまりません。
むしろあるだけ居住空間を圧迫する物です。
ずらーっと偉そうな本を並べて悦に入る時代は、とっくに終わっています。

まとめ

私は本好きなんで買った本は出来れば手放したくないんですよね。
でも今の事情ではそれは無駄。
必要な情報を手に入れたら、すぐに売るか捨てるかするのが吉です。
いつか大成出来たら、自分専用の図書館とか作りたいなぁw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です